御朱印いいね~諸国へ御朱印の旅~ブログ

【YouTube始めました!】《御朱印の旅!チャンネルにも遊びに来て下さると嬉しいです》

スポンサーリンク

2017-01-01から1年間の記事一覧

南宮大社にお礼参り

いよいよ明日は元旦。南宮大社に1年無事に過ごせたお礼参りをしました。はてなブログで繋がった友人、今年もありがとうございました。良いお年をお迎えください。

四国別格二十霊場の各霊場で購入した珠で念珠に仕立てました。

谷汲山華厳寺に月参り

今日は午前中に、コナミスポーツクラブ大垣でトレーニング。 終わってから、谷汲山華厳寺に月参りしました。 参道の谷汲堂で腕輪念珠の中糸ゴムの交換発注しました。

大神神社に参拝し御朱印を頂きました。

大神神社に参拝し御朱印を頂きました。 ご神体の三輪山にも登拝しました。

高野山奥の院に、お礼参りしました。

高野山にお礼参り! 四国八十八所霊場の結願の報告参拝を奥の院に、西国三十三所観音霊場、四国別格二十霊場の満願の報告参拝を金剛峰寺にしました。朝3:00自宅を出発、7:30金剛峰寺に到着しました。紅葉の時期でもあり参拝者が多いです。8:30からの拝観…

金剛峯寺に、西国三十三所観音霊場の満願、お礼参りしてます。

金剛峯寺に、今年の6月、西国三十三所観音霊場の満願、お礼参りしてます。 こちらの「蟠龍庭」の石庭が大好きです。

高野山に参拝しています。

高野山「三鈷の松」のラッキー3本松葉を発見!伽藍、御影堂の前にある松の木で、「三鈷の松」と呼ばれています。弘法大師が唐(中国)からの帰国の際、密教法具の一種である「三鈷杵」を東の空に向けて投げました。時に大同元年(806年)でありました。 …

谷汲山華厳寺に月参り。

谷汲山華厳寺に月参り。ちょうど紅葉がきれいで見ごろでした。 参道の谷汲堂で、念珠仕立ての発注しました。 今回の四国別格二十霊場の巡礼で除災招福念珠(紫檀製)を1珠500円、親玉1,000円で満願しました。 前回の男珠・女珠は両親にプレゼントしたので、…

四国八十八所霊場、第70番札所「本山寺」~

四国に御朱印の旅! 11月11日~12日のお遍路は、四国八十八所霊場「第70番・本山寺」から「第88番・大窪寺」まで巡礼して結願し、四国二十別格霊場「別格第17番・神野寺」から「第20番・大瀧寺」まで巡礼して満願し、四国八十八所霊場「第1番・霊山寺」四国…

四国八十八所を結願、四国別格二十所を満願しました。

四国八十八所、結願しました。

84番札所、屋島寺からお遍路始めます。

70番札所、本山寺からお遍路始めます。

ミニ四国八十八所霊場、結願しました。

四国八十八所霊場、第45番札所「岩屋寺」~

四国に御朱印の旅! 11月4日~5日のお遍路は、四国八十八所霊場「第45番・岩屋寺」から「第69番・観音寺」、四国二十別格霊場「第9番・文殊院」から「別格第16番・萩原寺」を巡礼しました。 10月17日、1:00自宅を車で出発、名神高速道路の関ヶ原ICから松山…

60番札所横峰寺からお遍路始めます。

45番札所岩屋寺からお遍路始めます。

奇跡が起こる岩窟(慈眼寺 穴禅定修行)

慈眼寺(じげんじ)は徳島県勝浦郡上勝町に所在する高野山真言宗の寺院。山号は月頂山。 詳しくは、月頂山 宝珠院 慈眼寺と号する。本尊は十一面観音菩薩。別名「穴禅定の寺」。 四国八十八箇所霊場第二十番札所鶴林寺の奥の院、四国別格二十霊場三番札所。 …

四国八十八所霊場、第28番札所「大日寺」~お遍路

四国に御朱印の旅! 9月23日~24日のお遍路は、四国八十八所霊場「第28番・大日寺」から「第44番・大寶寺」、四国二十別格霊場「第5番・大善寺」から 「第8番・十夜ヶ橋」を巡礼しました。 10月3日1:00自宅を車で出発、名神高速道路の関ヶ原ICから高知自動…

四国八十八所霊場、第1番札所「霊山寺」~お遍路

四国に御朱印の旅! 9月9日~10日の四国八十八所霊場と四国別格二十所霊場の108ヶ寺のお遍路を始めます。 今回は四国八十八所霊場「第1番・霊山寺」から「第27番・神峯寺」、四国二十別格霊場「第1番・大山寺」から 「第4番・鯖大師本坊」を巡礼しました…

土佐神社に参拝し御朱印を頂きました。

今日は第28番札所、大日寺からお遍路始めます。

今日は第18番札所、恩山寺からお遍路始めます。

四国別格二十所、第1番札所、大山寺からお遍路始めます。

四国八十八所、第1番札所、霊山寺からお遍路始めます。

富士山頂上浅間大社奥宮と富士山頂上久須志神社の御朱印です。

富士山頂上久須志神社と北口本宮富士浅間神社の御朱印です。

8月26日、13:00自宅をを出発し、27日に富士山の麓から登頂し富士山頂上久須志神社と北口本宮冨士浅間神社に参拝し御朱印を頂きました。「吉田の火祭り」は、北口本宮冨士浅間神社とその摂社である諏訪神社の祭として、現在は「鎮火祭」という名称で8月26日…

富士山頂上浅間大社奥宮の御朱印です。

富士山頂上久須志神社の御朱印です。

5合目小御嶽神社と8合目天拝宮の御朱印です。