御朱印いいね~諸国へ御朱印の旅~ブログ

【YouTube始めました!】《御朱印の旅!チャンネルにも遊びに来て下さると嬉しいです》

スポンサーリンク

毎年6月30日、山梨県富士吉田市の北口本宮冨士浅間神社で『富士山開山前夜祭』が行なわれます。

毎年6月30日、山梨県富士吉田市北口本宮冨士浅間神社で『富士山開山前夜祭』が行なわれます。
富士山の富士吉田側の登山口に鎮座するのが北口本宮冨士浅間神社

西国三十三所観音霊場・第三十番札所・竹生島宝厳寺と竹生島神社に参拝して御朱印を頂きました。

西国三十三所観音霊場・第三十番札所・竹生島宝厳寺竹生島神社に参拝して御朱印を頂きました。

YouTubeをアップしました】
https://youtu.be/2qFQns7Zd-k

西国三十三所観音霊場・第三十番札所・竹生島宝厳寺と竹生島神社に参拝して御朱印を頂きました。

西国三十三所観音霊場・第三十番札所・竹生島宝厳寺竹生島神社に参拝して御朱印を頂きました。

YouTubeをアップしました】
https://youtu.be/2qFQns7Zd-k

「十種神宝(とくさのかんだから)」「布留の言」「ひふみ祝詞」

十種神宝は、物部氏の祖神・饒速日命(にぎはやひのみこと)が天降りする際に、天神御祖(あまつかみみおや)から授けられたとされる十種類の神宝です。


「十種神宝」を持って、呪文を唱える。
痛むところがあれば「一ニ三四五六七八九十、と唱えつつ振るえば、死人も生き返るであろう」と伝授された呪言らしい。


「布留の言」
「一ニ三四五六七八九十 布留部 由良由良都 布留部」
(ひと・ふた・み・よ・いつ・む・なな・や・ここの・たり、ふるべ・ゆらゆらと・ふるべ)

「ひふみ祝詞
ひふみ よいむなや こともちろらね
しきる ゆゐつわぬ そをたはくめか
うおえ にさりへて のますあせゑほ れ―け―


◆十種神宝
沖津鏡(おきつかがみ)
辺津鏡(へつかがみ)
八握剣(やつかのつるぎ)
生玉(いくたま)
足玉(たるたま)
死返玉(まかるかへしのたま)
道返玉(ちかへしのたま)
蛇比礼(へびのひれ)
蜂比礼(はちのひれ)
品々物之比礼(くさぐさのもののひれ)

新年あけましておめでとうございます🎍

明けましておめでとうございます。
皆様の健やかな一年を心よりお祈り申し上げます。
 今年もよろしくお願い致します。
2023年 元旦🎍

熊野灘獅子岩

 

今年最後の投稿!

今年最後の投稿になります。
早朝から、氏神様である南宮大社とご先祖様のお墓に一年無難のお礼参りをしました。
来年の新しいお札も頂きました。
皆々様にも今年一年大変お世話になりありがとうございました。
来年も宜しくお願い申し上げます。良いお年をお迎えください。