御朱印いいね~諸国へ御朱印の旅~ブログ

【YouTube始めました!】《御朱印の旅!チャンネルにも遊びに来て下さると嬉しいです》

スポンサーリンク

四国八十八ヶ所霊場・第36番札所・独鈷山青龍寺の御朱印です

f:id:kawase1960:20160420063922j:plain

 

[四国八十八ヶ所霊場・第36番札所・独鈷山青龍寺]

(御本尊)波切不動明王

(御本尊の真言)のうまく、さんまんだ、ばざらだん、せんだまかろしゃだ、そわたや、うん、たらた、かんまん

(住所)高知県土佐市宇佐町竜163

(電話番号)088-856-3010

(御詠歌)わずかなる、泉に住める青竜は、仏法守護の、ちかいとぞ聞く

 

唐の国へ真言密教に修行に行かれた弘法大師は、彼の地の恵果和上から真言の秘法を伝授されました。


大師は、和上のの恩に報いるため和国に一寺を建立せんと誓願し、有縁の地を求めて唐より独鈷杵を投げられました。


杵は宙高く舞い上がり、紫雲に包まれて東方へ飛翔しました。


その後、帰国した大師が四国を巡錫中、この地の山上の老松に杵があるのを見、このことを嵯峨天皇に奏聞したのち一寺を建て、 山号を投げた杵にちなんで独鈷山とし、寺号は恩師をしのんで青龍寺と名付けられ、四国36番札所に定められました。


御本尊の波切不動明王は、入唐の折、暴風雨に遭遇したとき、風波を切り静めようとして大師が梵字像の波切不動明王を刻んだ ものであり、それは今も海上の安全、豊漁等に絶大のご利益を施しています。